☆迷走記☆

サラリーマンぽい人のランニング系雑記ブログ。雑記というか迷走しています。

じゃらじゃら小銭対策 - とあるランナーの小技

f:id:fukuihi:20150630014246j:plain

みなさーん、走ってますかー?(LiLiCoさん風)

 

さて、みなさんもランニング中に小銭がじゃらじゃらするのはイヤですよね?

 

コンビニだけなら電子マネーのカードを1枚持っていればよいのですが、自販機を利用したり*1、出店で買い食いをする事を考えると小銭を持ち歩くことになりますよね。*2

 

これからの季節は特に、ランニング中に飲み物を買いたい状況が発生する可能性が高い訳で、小銭を持たずに手ぶらで走るのはリスキーですよね。

 

そこで私の小銭じゃらじゃら対策を紹介します!

 

と言ってもですね、既にタイトルの写真で紹介してしまっているわけですが。(笑)

 

写真に写っているのは、100均で買った財布(左)とクリアケース(右)です。

 

キモは右のクリアケースです。

 

カード用のクリアケースなのですが、マチが無いので小銭を入れると上下から若干の圧がかかります。

それで小銭の動きが制限されてじゃらじゃら音がある程度抑制されるという訳です。

 

このクリアケースの材質も、硬いプラスチックではなく、少し柔らかい材質のものを選んでいます。このほうが音が吸収されるかなと思って。

 

練習のランニングの時は、写真のようにクリアケースの片側に小銭を、反対側に電子マネーのカードを入れています。

 

マラソンやトレランのレースの時などは千円札も挟みます。

お札なので無理に挟まなくてもいいのですが、小銭にお札がくっついていたほうが音が吸収されるかなと思って。

 

財布は少しでも軽いほうがいいので網々の財布にしました。空気もも通ります。(笑)

 

水を通さないようにビニール製財布にした所で所詮100均の財布なのでファスナーの所から水や水蒸気が入ってきて結局濡れるだろうと思って、潔く網にしました。

 

もちろん千円札は湿ります! 

店員さんごめんなさい。

 

でも汗が一旦水蒸気になって、それが再び水になって湿っている訳で、つまりは蒸留されているということなので、蒸留水ってきれいな水ですよね??

 

良かったらお試しください。

失敗しても100円です。*3

 

以上、小銭じゃらじゃら対策でした。 

 


「マラソン・ジョギング」で【1位】のブログはこちらから →


 【こちらもどうぞ】

meisouki.hatenablog.com

 

*1:都会だと自販機も全部電子マネーが使えるんだろうか。地方はまだまだアカンです。

*2:または、お釣りをもらっちゃうと小銭ができちゃいますよね。

*3:税込み108円です in japan 2015。

「当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」