☆迷走記☆

サラリーマンぽい人のランニング系雑記ブログ。雑記というか迷走しています。

あの極寒の日曜の第7回千羽海崖トレイルランニングレース参戦記 その2

40年ぶりの寒波が来襲して全国的に雪模様だった先週の1月24日に、奇跡的に晴天の中で開催された第7回千羽海崖トレイルランニングレースの参加レポートの続きです。

 

前回の最後でスタートした千羽海崖トレイルランニングレース。

まずは第1関門を目指します。

 

前回の記事はこちら。

 

スタート~第一関門

カウントダウンとともに、8時15分にスタート。

広場を駆け抜けてトレイル入口へ向う。

 

トレイル入口は、渋滞緩和の為に2箇所ある。

【ロングクラス・スタート地点について】
 スタート地点からトレイルへの入口は2か所あります。
 どちらから入ってもかまいません。
 トレイル入口Aのほうが距離は短いので渋滞が発生します。
  今回は参加人数が多いので、渋滞時間も長くなります。
 渋滞を避けたい方はトレイル入口Bをご利用ください。
   
  ・トレイル入口Aを利用した場合
   - スタートから合流点までの距離:275m
   - 合流点までの徒歩での時間:4分45秒


 ・トレイル入口Bを利用した場合
   - スタートから合流点までの距離:400m
   - 合流点までの徒歩での時間:6分40秒

(公式Facebookより

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=875723782544829&id=376688299115049 )

 

前回の参加時、第1関門までは1時間36分かかっている。

今回の第1関門の締め切り時刻は1時間42分後の9時57分。ギリギリだ。

 

したがって今回は、傾斜はきつくなるが最短距離のトレイル入口Aを選択。

少しでも渋滞を緩和するために、のんびりせずに早めに取り付く作戦。

かといって、スピード重視の方々のじゃまにならない程度にはうしろで。

そして自分が渋滞の原因にならない程度に。

 

広場の横幅は広いのでペースが遅い人を遠慮無く追い抜く。

トレイル入口までは距離が無いのですぐに到着。

 

千羽「階段」トレイルの名に恥じぬよう、いきなりの階段である。

ここからは30分間、心を無にして200mを登る。

途中で60mほど下るが、その分はもらろんプラスされて登る事になる。

 

途中でちらっと見える朝日と輝く海。

2016年1月24日の千羽海崖での朝日

きれいである。この写真では何が何やらわからないだろうけど。

 

8時49分に連続の登りは終了。

そこからはアップダウンを繰り返すことさらに30分強、9時27分に第1関門まででのピークに到着。

f:id:fukuihi:20160131235458j:plain

ここまでは問題なく前について行けた。

あと100mちょっとを下れば第1関門である。 

 

第1関門(白沢エイドステーション)

無事に第一関門を通りぬけ、そのすぐあとにある白沢エイドステーションにスタートから1時間29分後の9時44分に到着。

第1関門の制限時間までは14分の余裕。いや余裕はないに等しい。

 

今回はここまで。

次回はエイドのことをもう少し書きます。

 


【関連記事】 

「当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」